2011-08-22

自動水やり器を試す

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ちょっとしばらく家をあけたのですが、その際に鉢植えに水を自動でやる方法はないかと探してみました。
すると
http://www.geocities.jp/babulunooya/sub1.htm#mizu
を見つけて試してみました。

しかし、うちでは日当たりがいまいちなせいか、あまり水が出ていない気配です。 

なのでポンプを使って自動水やり器を作ってみようと思ったわけです。
電池で動くポンプが欲しかったのですが、安いものが見つからず。
そして見つけたのが以下の灯油ポンプです。

   

こちらは自動で止まる機能も付いています。
これを買って試してみたところ水でも動きました。
おまけに水を出す方の先端が水にぬれると自動で止まる機能もついています。

これでいいのでは? と思ったのですが、
一度水にぬれて自動で止まってしまうと、スイッチを入れなおさないと再度スイッチを入れなおさないと動きませんでした。

それでは改造だ!と思ったわけです。
しかし電子工作の知識が全然なのです。
そもそもモーターを動かすこともろくに出来ずに出かける時間になってしまいました。

結局、キャップをしめた2リットルペットボトルの底に穴を開けて植木鉢の上におきっぱなしにするだけで出かけてしまいました。
結果は、何個かはすっからかんになって草も枯れかけていたのですが、いくつかは水が残っていたりしました。

穴の数とかをうまく調整すれば
数日ぐらいならば、これでよかったのかも・・・
という感じです。

だけど今度は買ってしまった灯油ポンプを改造してみようと思ったりしたのでした。

0 件のコメント: